溶ける寸前の雪だるま/脊髄反射のように書いてるネタ短文っぽい何か

溶けきるまでの日々。ネタのような雑記のような創作のような文章を垂れ流しているブログ。

イッツ 認証

 

俺、僕、アタシ、私、アッシ、ワシ、吾輩等々。

 

1人称である。

 

自分を認証してください。

とかいうとなんか短編ホラーかコメディか、物語が何かしら始まりそうであるがにんしょー違いであるからして別問題である。

 

吾輩といえば猫であるが、もちろん猫にしか使えない1人称という訳ではない。

というか猫にしか使えない1人称ってなんだよ。

我が猫。

それは……愛猫とかそっちに飛ぶのではなかろうか。

 

どこか尊大さを感じるというか、上からくるような、くらいの高さがあるような、単なる傲慢さのような、いろいろそういったイメージをつけやすい感じになってる1人称である。

吾輩。

我がハイ。

ハイ?

ハイになってる?

ハイになってるから傲慢系のキャラ1人称に使われるようになった……?(違う

 

我はハイになっている、頭が高いぞ庶民ども。

なんか怪しいものをおキメになられている感ある。吾輩。ヤベー奴感が増した気がする。確かに、これならキャラ付けもしっかりできていると思う。間違っても後々仲間になんかならないぞ! できないともいうという、創作中のポッとで傲慢系キャラなら噛ませの風格すら感じることができる。

捕まると1人称が変わるという展開すら用意することができるのだ。我はロー(テンション)になりました。我ロー。

すげぇぜ吾輩。積極的に使っていきたいぜ吾輩。そんな意味はかけらもねぇだろ吾輩。

 

わーがはい! わーがはい! わーがっはっははい!

 

なんと笑い声もそのまま傲慢のアピールのように……!

 

 

 

……俺はいったい何言ってんの?(それは自分自身にしかわからないまとめ

 

リーン人を愛せよ

 

リーンとは、無駄がないとか、ダイエット的には脂肪が少ないとか痩せただとかの意味がある言葉である。

 

リーン人とはなんだろうか。隣人だよ馬鹿野郎。

 

無駄がない人。

脂肪が少ない人。

痩せた人。

 

そういう人を愛せということなのだろうか。

そういう人をわざわざ愛せというからには、普段は愛すことが難しいという事にならないだろうか。

パッと見る限りではそうは見えない。

しかし、そういう言葉が残っているということは何か原因があるはずなのだ。

 

無駄がない人。

つまり、余裕もない人と言い換えることができる。

何かをする余裕がない結果、無駄がないという風に見えているのかもしれない。

人間味のない人というのは付き合い辛く感じるかもしれない。しかし、その人はもとは豊かであったかもしれないのだ。

そう、愛す……いや、アイスを渡そう。そうしたら、なんか糖分がいい感じに回って余裕ができるかもしれない。

無駄のないタイプのリーン人を(に)アイ(スわた)せよ。

 

脂肪が少ない人。

確かに、脂肪が少ないというのはありすぎるよりも病気の発生を予防出来たり見目としてはよく見えるのかもしれない。

しかし、脂肪というのは確かに人が生きる上で必要な成分でもあるのだ。

体脂肪率を絞りすぎるのは死につながる。

何事もほどほどにすべき。筋肉を美しく見せるために体脂肪率を絞り続けるのではなく、たまにはフィジーク等にも目を向けて余裕のある美しさにも目を向けなさい。

汝、リーン人(はほどほどの脂肪分)を愛せよ。

 

痩せている人。

痩せすぎるとそれはそれで健康に悪いし、見てると美しいというよりは折れそうで怖く見える。

はっきりわかんだね。

リーン人(は自分の体の健康)を愛せよ。

 

最後力尽きた(飽きた)だろ? 手抜きだろ?

ですって?

 

 

はい。

 

 

つまりはそういうことです。

(最初から最後まで間違ったままツッコミのないまとめ

自滅の刃

 

実際パクってしまったり、なんでもパクリ扱いしちゃう人がでたりしちゃうのはこういう流行りがでてくるとどうしてもセットになっちゃうんでしょうか。

その流れの感じは嫌いです。

 

それはともかく。

 

吸血鬼っぽいやつでいうと、ジョジョとか某丸太の旗の人が思い浮かぶ。

インパクトが強すぎるのだ。

吸血鬼。モチーフになりやすいいかしたやつだ。

 

 吸血鬼。流水が苦手。

つまり流れに乗れない奴なのだ。

そりゃ古臭い貴族の恰好もするさ。だって流れに乗れないんだもん。自分が生まれた土の上でしか眠れなかったり鏡にうつらなかったりもするんだもの。寝不足にもなるし、自分の姿を客観的に確認もしづらいのだから。

蝙蝠になるのはもしや自分の姿を確認したいからだった?

でも蝙蝠目は見えないじゃん。ダメじゃん。

超音波でわかるから! とか言う問題じゃないから。というか蝙蝠に変化できるタイプとか狼に変化できるタイプって下手すると弱体化してないですか。

 

倒すと灰になったり煙になったりするエコな存在でもある。エコ。エコだろうか。これ。

 

吸血鬼が人を噛むと吸血鬼になるみたいなタイプは鼠算式に増えるやっかいなやつですが、そういう制限なしな感染タイプはあまり見なくなりましたね。

より単体の超越者として出世していこう。超越者として確固たる強者のイメージを付けていこう。

そういう吸血鬼の戦略なのかもしれない。

そんな戦略とるの事態超越者っぽくねえ

 

でも実際面倒なのは増えるタイプだと思う。やきはらえーが簡単にできないほど耐久力があったりするともう悲惨だろう。

際限なく増えるタイプだと慢心してくれたり弱点多くないと簡単に滅ぼされそう。

で、食料として人が必要なタイプだとその後自分らも滅んで何もなくなるEND。

吸血鬼は星の自浄作用だった……?(方向性迷子でまとめ

 

うさぎと瓶

 

うさぎ「競争しようぜ!」

 

動物たち「やだ……あのうさぎ瓶に話しかけてる」

動物たち「やめてやれよ。誰も競争してくれないから拗らせたんだよ」

 

これは瓶の勝ちということでよろしいか……?

 

試合に勝って、勝負に負けたのである。

現実に負けたともいう。

 

その後、ウサギは動物たちとただ会話することやめたのだ。

その価値を見出せなくなってしまった。

そして、利用できればいいという発想をするようになってしまったのだ。

結果、海を渡りたいと思った時騙して、調子に乗って、皮を剥がれてしまった。

 

うさぎはただ、己の足の速さを認めてほしかっただけなのだ。誰を馬鹿にしたいわけではなかった。原初はそこにあったのだ。

いつしか、それが傲慢に変わり、動物たちはうさぎを相手にするのを止めてしまった。

ウサギがこうなったのは自業自得だったのだろうか。

 

うさぎとかめ、いなばのしろうさぎルートである(何

 

書いてる途中で

王様の耳はロバの耳ィ!

通りすがりのロバ「お、ええやん」

え?

王様「え?」

 

というのが思い浮かんで萎えてしまった。

(どうしようもないまとめ

ステータス:知力

 

INTといってもいい。インテリジェンス。

 

ゲームでは魔法攻撃力とかに影響する。

 

 

別に行動の選択肢が増えたり、物語上の話で何か詳しい解説ができるようになったり、戦闘がより快適になるような提案が出来たりするようになる数値ではない。

 

……インテリジェンス?

 

でも、INTに関していえば現実で見えてもそう、有効活用できるものになるんじゃなかろうか。

 

僕のINTは53万です。

 

なんか脳みそだけの生物になってそう。

でもなぁ、ゲームに沿って考えるとそれで別に有効なものが思い浮かぶという数値ではないんだよなぁ。

INT高い=魔法兵器

みたいな扱いになりそう。

インテリジェンスとは?

これが頭の良さというか知識や知性を現す数値でも、それはそれでトラブルの種はいろいろとありそうだ。

うえええwwwwwお前のINT1ケターwwwww

とか言い出す馬鹿は必ずいるのだ。お前の品性マイナス値だろうが、といったところでこういうのは厚顔無恥の値がマックスだから通じないのだ。

マウント合戦にも使われるし、でも……あなたのINT低いですよね……またの機会という事で……とかいわれて出世合戦でも使われたりする。

今までのステータス社会では数値を入社前に提示するのが当然だったが、この流れを受けて個人情報だから保護してしかるべきという流れになったり、そういうの声高に言い出す組織とかが生まれてそう。

 

我々はぁ! 表示される数字のみで運営される世界が正しいとは認めなぁい!

 

実力社会という面では、わかりやすく優劣がでる。

使いようによっては便利でしかない己の能力の数値化というもの。

それを無駄にしたり、他者を攻撃する材料にしてしまうのは人間社会というものなんです! 技術自体は悪くないんですよ!

(なんかそれっぽいけど毒にも薬にもならない事を言って逃げるパターンなまとめ――インテリジェンスが1番足りていないのは俺だった……?

ステータス:防御力

 

防御する力、で防御力である。

ゲーム的にはHPを減らす相手の攻撃の数値を減らすための数値である。

 

防御。

ゲームだからいいのだが、現実的に考えると数値が高くても首をやられたり急所をやられたりすると一撃になりかねない。

そう考えると、現実では防御力というのはやりだまにあげられやすい存在なのかもしれない。

 

防御力さん。お伺いしたいのですが、数値上〇〇ということのはずなのに××氏は▽▽氏の一撃で瀕死になりましたよね?

これはどういうことなのでしょうか? 数値を詐称していたということなのでしょうか?

\そうだそうだー/

 

防御「えー、わたくしといたしましては詐称しているといった認識はございません。防御力、と1口に申しましてもそれは場面によって異なるわけで」

 

\ちゃんと答えろ!/

\それは詭弁だろ!/

 

防御「つまりは正しく防御できた、というシチュエーションに基づいての数字という」

それはつまり▽▽氏がわざと防御力が働かないようにした、▽▽氏の責任であるとおっしゃるんですか!?

 

防御「そうとは申しておりません。そうでなく」

お話になりません! ちゃんと数値について話して下さい!

防御「話してるだろうがぶっころがすぞ」

!?

\!?/

 

みたいな。

それって防御力ないじゃんwwww

みたいにいじられる感じ。切れても大丈夫だよ。多分防御力さんには攻撃力はない(?)から。

いや、まて。

攻撃は最大の防御という言葉があるじゃないか。

つまり、防御は最大の攻撃と逆説的に言えるのではないだろうか。

すなわち、防御力さんが切れると爆発的な攻撃力を生み出し、その文句を言うやつを丸ごと爆発させるがごとくの攻撃を生み出してしまうのだ!

 

そして世界は平和になった(最初から最後まで意味の分からないこと言って終わるまとめ

 

来世は貝になりたい

 

貝になりたいじゃなくて、海になりたいだとなんかポジティブというか凄い目標みたいに思えてきませんか。きませんか。そうですか。

 

 

来世。次の世の中である。

次の世の中では貝という殻付きの存在になって閉じこもってしまいたい、みたいな比喩ではあるが、実際次の世に貝になってしまったらどうだろう。

人の思考が残っていたらまず後悔しかないと思うのだ。

感覚が人のままで貝になるとどうなるか、考えるにおぞましい。

本能的に操作ができるだろうか?

貝として生きることができるだろうか?

貝の道端会議にちゃんと参加できるだろうか?

貝の移動方法は取得できるだろうか?

なにより人間にゲットされない種類の貝だろうか?

というか、ここ養殖場じゃなかろうか……?(詰み

 

網の上一直線。そういうこともありうるのだ。

さぱっとやられるならまだ慈悲もあろうが、網焼きでじわじわとかじっくりことこととか、生き物としてもそうだろうが人として残っているともはやなんともいいがたい。

 

そこまで考えて思ったのだ。

来世は貝になりたい。

は前向きな発言ではなかろうかと。

だって、来世があっていいという発想なのだ。次に挑むチャレンジ精神を感じるではないか。

もし後ろ向きであるなら来世は求めないと思うのだ。

でも……自分、悟ってないし……解脱なんてとても……

という、控えめに自分を知る精神もある。

これを前向きといわず何と言おうか。貝になりたいというやつは解脱云々考えねぇよ。比喩だし。

貝になって自分を新しいものにしたい。そういう修行的サムシングなのではなかろうか!そんな目的があったとしても貝を選ぶだろうか?

 

そう。後ろむきに見えても進行方向に目を向ければそれは前になるのだ。

どっちかに進んでいればやがてそれが前方になる。

そういうことを貝になりたいという発言から読み取れという事なのかもしれない(絶対に間違いだと確信しているまとめ